top of page

8月11日(金)の報告

こんばんは、顧問の山元です。

昨日は沢山のチャレンジがあった濃い一日となりました。

報告事項は

①オープンスクール

②募金活動

です。

①オープンスクール

オープンスクールでは、設営を少し手伝い、部活動体験の運営を行いました。

昨年は、創部間も無くでのイベントだったので、全てを山元が指導し運営をしましたが、今年は少し、生徒たちに任せて運営することができました。

できたことは、

・生徒会の生徒ともに全体の設営を手伝った。

・円陣の指導を任せた

・水分の準備ができた

・アップの指導を任せた

です。文字にするとなんでもないことですが、今年一年での成長と考えると、山元は少し満足しております。

ただ、目指すべき姿は、部活動体験の運営を全て生徒が行う、そして、山元はその間に保護者に部活についての説明を行う。これを目指して、次年度のこの日を迎えるべくともに成長して期待と思います。

②募金活動

初めて行った募金活動は上出来だったのではないかと思います。

挨拶や返事といった声を出すことが苦手な集団だと思っていたところ、合宿の成果もあってか、他の教員がびっくりするくらい大きく爽やかにできていました。

また、街頭募金でもただ固まって待つのではなく、役割分担をしビラを配る者、声を出す者、説明をする者等に別れ、全員が積極的に参加してできたのではないかと思います。

山元も二児の父ですので、今回に募金活動の趣旨である、「しずくちゃんを救う」に全力でお手伝いしたと思い、この活動を行っております。

部員の活動への参加状況を考え、今後も活動を続けられたらと考えております。後日活動が決まり次第ここで告知させていただきます。

活動の報告

①午前: 7,903円

②午後:33,471円

合計・・42,374円

活動にご協力してくださった方々、本当にありがとうございます。

今後も「しずくちゃんを救う会」の活動を宜しくお願い致します。

http://www.save-shizuku.com/

です。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​2017 横須賀学院中学サッカー部

住所:神奈川県横須賀市稲岡町82​

​Tel:046-822-3218

  • Facebook
  • Instagram
bottom of page